2018年10月

2018年10月12日

2018年10月12日

きのうのことがあったので、今日はなんだか落ち着かない一日を過ごしたのだけど、夕方迎えに行くと娘はいつもと変わらない様子で少しホッとした。鼻唄なんだかなにかの台詞なんだかペチャクチャいつも通りやりながら僕の先を娘は歩いて今日は雨だから迷わず駐車場へ向かう。

車に乗ればさっさとカーナビをテレビからDVDに替え、盲牌並みに見事に「🎵千本桜」を引き当てる。

だいぶ日は短くなり信号待ちは眩しくなくなった。

 手振りを添え熱唱する娘に、いつものタイミングを今日は意識しながら晩ごはん何にしようかと聞いてみると、娘はいつものように聞いちゃいない。

ますます僕は安堵する。餃子にしようかと吹っ掛ける。

きのう食べたよ。

相方の突っ込みのように心地いい。

右折のあとの前方の景色はもう夜に近く、曲がる信号だけが緑色に鮮明だ。いつも通り曲はさびにさしかかる。

左に曲がる合図をだし駐車場に入る手前で僕はヘッドライトを消し、前から来る自転車に先を譲った。車はこうやって歩行者を守るんだよとわざわざ見せつけるような車の運転はもはや日常になっている。僕は日常を確認した。

駐車場の奥まで入りいつもの隣の車の頭をなでるようにこするように僕は車をギリギリ斜め向きで横につけ、バックにシフトを入れてゆっくり下げる。娘の千本桜はビックリするくらいにいつも同じようなタイミングで終わって、なので車庫に入れるのと娘の最後のポージングがだいたい重なるんだけど、今日はエンジン切るタイミングまで合わせてやろうとしたがそこまではいかなかった。

次の曲が一瞬はじまったところで僕はエンジンを切った。

次はじまったね。

終わり終わり。ランドセルしょって。

左のスライドドアを運転席のスイッチで開ける。

助手席を降りた娘は開いた左のスライドドアからランドセルを取り、僕は降りて右のスライドドアを開け今日は持ち帰ったパソコンのケースを持ち、使わない二本の傘を握り閉めようとする。

お父さあん、死ぬとゆーれいになるの?

車の反対側にいる娘が聞いた。

あ、ああそうかもね。でも脅かさないでよ。

あたしがゆーれいになった頃にはもうお父さん死んどるわあ!

危ない会話の橋を渡るようで背筋が寒い。

まあそんなのはいいからさあ。

ゆーれいってお化けのこと?

そうそうそうかもね。脅かさないでよ。

ガオー!

やめてよ。

収まらない。

お化けって英語でなんていうが知ってる?

道に出て、水溜まりを避けながら誤魔化した。

a ghost.

さすがよく知ってるね。

Halloween だよ。

あー、ハロウィンのことお父さんよく知らないんだよ本当は。お父さん子どもの時はやんなかったから、ハロウィンなんて。

交差点でヘッドライトをつけた車が道を譲ってくれる。さぁ渡ろう。

いつものように家の鍵を渡しいつものように娘にドアを開けてもらった。

家に帰ってからも娘は今夜は明るくお化けの話を続けた。

聞いてみた。

もしかして、今日ずっと考えてた?

うん、今日はずっと考えてた。

娘の今日一日をいたわってやりたくなった。

死ぬと天国に行くの?

あたし天国いけんのかなあ。

どんなとこ?

ゲームとかあるの?

あたし死にたくないんだよなあ。

それでも僕よりはるかに明るい彼女に、僕は嘘をつかずはぐらかすという空中ブランコみたいなバランス感覚を試され続け必死だったが少し安心した。

知らないよ、天国行ったことないから。

夕食を食べたあと、なぜか今夜はゴチになりますにはあまり反応せず、パソコンのゲームに集中していたように見えた。

ため息を、ゲームオーバーだからか、それともそうでないためなのかいちいち確認する。

僕は期を見計らって彼女の前に立ち、ゆっくりなるべく穏やかに話しだした。

いいかい。

そんなことまだ考えなくていい。
それより夢を持ちなさい。
たくさんやりたいことなりたいもの、
いつも話をするよね。
それに向かって楽しく進みなさい。

お腹が痛そうだから
赤ちゃん生むのもいやだともいったね。
 今はそう思うかも知れないけど
本当にそういう時になったら
 そうは思わなくなる。
お母さん見てごらん。

いいかい。

人は変わっていくんだよ。

あなたが大きくなって、
やりたいことをたくさんして
 なりたいものになって
幸せになって
 それをずっと続けたら、
 今度はそれを伝えたくなる。
そのころあなたのまわりには
 きっとたくさん人がいる。
その人たちに、
あなたはきっとそれを伝えたくなるんだよ。
 今はわからないかも
知れないけどね。

いいかい。

伝えたいって思うようになるんだよ。
 自分は十分楽しんだから、
あとはそれを皆に伝えて
自分は魂だけ天国にのぼって
天国からずっとそれを見守りたくなる。

ツギちゃんからお父さん。
そしてあなただ。
 繋がっていくんだよ。

だからやなことじゃ全然ないんだ。

昨晩はそれ以上深入りはせず、彼女はいつものように眠りに入りました。ただ少し考え込んではいた気もします。ひとり風呂に入りながら、それでもいつものように鼻唄が聞こえたので、少し僕は助かりました。

おはようございますの時間になりました。

みなさん、おはようございます。

#今度は彼女の名前の話をしてあげよう



2018年10月11日

2018年10月11日

死生観は年齢に従って変化しますが僕は最近やっと新しいそれに腑に落ちるようになりましたが今度はどうやら娘です。

政治と死について教えない社会は不幸だと思いますが、そういう社会に生きているのだから仕方ないと今は諦めて何をすればよいかを考えます。

なににつけ楽天家の僕の親父にそっくりな娘なので、潔さを期待してしまったりもしたのですが逃げるわけにもいかなそうです。

 親が子どもにしてやる最後の役目は、人生はまんざらでもなく死はそんなに恐れるものでもない、生きることに意味があるとすれば伝え続けていくというバトンタッチにこそあるんだよと笑いながらありがとうといって死ぬことだと思うのですが、それには親は親なりに準備が要りますので間に合わせないといけません(笑)。

もしかすると男女で死生観には違いがあって、僕は女性は子を生むという理由で男性より現実的な死生観の持ち主なんじゃないかなと想像し、娘にも、そこは望みかななんて思いもします。

とにかく男はだらしなくて困ったもんです。



2018年10月09日

2018年10月9日


実は被曝対策としては“意味ない”んじゃないかなと思える代替えはあるのですが、妻の給食に対する不信感と僕の権利主張が有る限りやめるわけにもいきません。

きのう届いたグリーンコープ生協の測定結果では、岡山産のしいたけからセシウム137が出ていましたが、それが直接給食に関係しないにしても、状況として捉えていたいということもあります。

岡山に逃げたというのは、関東の流通から逃げたということでもあります。もちろん、逃げ切れるとは考えません。

 #原発避難 #岡山
#代替え



2018年10月9日

給食代替えの話です。

避けている食材は、
 海産物とキノコ。
それと
コボウ、タケノコ、レンコン、コンニャク、等です。

海産物は産地わかれば良いですが、確認の手間含め分かりづらいので。
キノコは産地関係なく全国で出るので。

コボウ、タケノコ、レンコン、コンニャク、は産地分かれば良いですが根菜なので。
コンニャクは九割が群馬で、今は出なくてもいづれきっと出ると妻は考えています。
 岡山県産と分かれば全然OKです。

#原発避難
#代替え



2018年10月08日

2018年10月8日

給食代替えの話をしようと思います。

うちの場合ですが、入学時前の給食に関しての面談の際に相談させて頂いて、“放射性物質を避けるため”旨の対応ということで了解を頂いて代替えを持っていっています。

具体的には他のアレルギー対応の場合と同じ様式だと思うのですが、月毎に素材一覧のある献立表を頂いてこちらで一点一点確認し食べられないものと判断したものについてはチェックを入れて担当先生にお返しします。

 娘の小学校では放射性物質対応の前例があったために比較的容易に受け入れてくださいました。タイミングや担当の栄養教諭の先生にもよるかもしれません。

参考までですが、
うちでは素材一点でもあれば丸ごと代替えにします。つきに数度代替えなしの日がある程度で、一品か二品はだいたい代替えを持たせています。

周囲への説明はどうしているのかというと、うちの場合は特別に話はしていないません。小一の初めからということもあるのでしょうか、保育園からのお友だちも幾人かいたことも手伝ってか、アレルギーということでまわりも承知をしてくれて、なんで田代さんは皆と同じ給食食べないのと言われたときにアレルギーなんだよと言ってくれた子もいたこともあったようです。

ただ、これから中学年、高学年になっていった時、アレルギーだけでは理解してくれなくなるのではないかなと想像はしています。その時誰がどう説明するのかについて、そろそろ考えておく必要はあるかなと思っています。

今中学年ですので、弁当の学校に進学すれば少なくてあと三年どうするか、なんていう皮算用もしてみたりします。

今現在はアレルギー対応ということで学校ではしていただいていますが、本来ならなぜ放射性物質を避けるのか、その説明はいろんな立場の人に伝えたいところではあります。実際、最初の面談では妻が話をしておりますし、僕もなにかの機会があればお伝えもしたいし、理解もして頂きたい、危険性があるのは皆同じだとも考えているわけですし、ただ、日常の生活の中でどれだけそういう機会があるか、親である我々ならまだしも娘にその時間と能力があるかというと絶望的に近いものがあります。

実はこれは給食だけのことではなく、そもそもなぜ岡山に来たのかという問いも含めて僕らが抱えるジレンマのお話かもしれません。生活全般について、周囲の方ともそうですが、親といろいろなことがわかりはじめる子どもとの意思疎通、情報の共有は必要かもしれません。

なぜ代替えなのか、聞かれれば可能な範囲で誠心誠意お答えする。今は娘本人には難しいので、これから親子でその話もしないといけない、そんなところはないかと思います。

代替えについてのお話が何度かありましたので、ざっと抜粋してご案内してみました。

#原発避難 #岡山
#代替え



2018年10月04日

2018年10月4日


夜九時近くになっても風呂も入らず歯も磨かずWiiばかりの娘をほっておいてさっさと先に二階に上がってきたら下でドタバタ音のような声のようなものが聞こえだして、五分で風呂に入りいつの間にか歯を磨き十秒ほどドライヤーのうるさい音を出したあと新しいパジャマを着ていつものぬいぐるみたちを抱え自分を責めているのか不条理に嘆いているのか前向きな反省なのかを呟きながら娘は上がって来た。

テレビも電気も消してないしとまだ濡れている髪の毛を振り回しながら自分の布団を広げるのでお疲れさん、いいよテレビと電気はお父さん消してきてあげる、だから準備しなさいと言って戸締火の元明かりの類いを僕は確認しに行く。

娘が僕を責めなかったことを彼女の成長と僕の成果だと前向きに都合よく見た僕は、布団をかぶって無理に寝ようとする娘に起きてごらん乾かしてあげると言って二階に持ってきたドライヤーのスイッチをあったかい方の弱の方にして娘の髪を広げ散らし指に少し絡めながら暖める。

 本読んでいい?

いいよ、それなに?なんの迷路?とやかましい音をかき分け尋ねてやる。

「水の国の迷路」。

ああ水の国の迷路か。いいよいいよ読めばいいよ。

娘が本を読むと大概僕にクイズが出る。
 今夜も娘は僕にクイズを出してきた。

娘は毎日たくさんのクイズを出す。
まともに答えられたのは、
 今まで何問あったろう。

優しい問いと優しい答え。

いつもの眠るためのルーティーン。

僕はほっとした。

本しまってくれる?はいよ。

電気消しちゃうよ、お父さんいいの?

そうはいくか。

はいあたしの勝ちい。

最後に今日一日の笑い顔を復習し、明日一日の希望を確認する。

長屋の夜の笑い声は世間体だが、この際気にしないことにしている。

そろそろ今夜の出題も終わり。
あっという間に娘は寝息をたてていく。

いいかい、なんでも言っていいんだよ。
よい夢を。

#お母さんが夜勤の夜
#原発避難



2018年10月02日

2018年10月2日

代替え用の弁当箱を教室に忘れて学童でめそめそしているので、自分で職員室を訪ねて取りに行けるなら行きなさいと言って自分で取りに行ってきた娘とのその帰り道、ちょっと気になり娘に聞いてみました。

あのさ、なんで田代さんは皆と同じ給食を食べないのと聞かれたことある?

なーい。

 え、ないの。そうなの。
じゃあもしクラスの友達に聞かれたらなんて答える?

お母さんがつくってくれるから。

いやいやそれじゃ分かんないな。

アレルギーだから。

どんなアレルギー?説明できる?難しいねやっぱり。

あたし、四国と九州のものしか食べられないの。

おーなるほどそうか。(ちょっといろいろ考える)

なるほどね、あと岡山も大丈夫だよ。
 広島、山口、鳥取、島根。中国地方ね。四国地方と九州地方。あと中国地方もいいよってことね。ま、西日本だな。全部じゃないけどね。

娘小学校三年生。そろそろ周囲の疑問は核心をつき始め、本人の認識と親である僕らの認識をもう少しきちんと確認しておかないといけない時期かもしれないです。

#原発避難 #岡山



2018年10月01日

2018年10月1日


僕が立ち直れないのだとすると、それは母親に対する後悔の念がほとんどすべての原因で、悲観的なお袋が年老いて唯一の楽しみと言ってもいいのではないかと思われるただ一人の孫を、僕は物理的に引き離したのだから、これは時間を巻き戻せない自分の無能力ささえ憎むのである。

僕は48年目ではじめて聞いた母親の暴言を許して岡山に来た。

岡山に来て四年半。数えれば、お袋と僕の娘は十度程度再会と別れを繰り返しているかもしれない。古希をとうに過ぎた親に旅行を強要し、弟には海外旅行を多少諦めさせ、僕は嫌いな飛行機を我慢する。そのくらいのことかと知らない誰かがまた吐き捨てた。

 まさかお袋に早く死んでほしいと一瞬でも思うなんて思いもよらなかった。お袋がいなくなれば荷が下りると。これには僕自信が驚愕した。

十月だ。年末は伊勢か出雲に行きたいと妻に言った。僕の終活に家族を巻き込む公算だ。いいねと言いながら妻は無言で出雲を奨める。
そうだよ、そうなれば今度の正月には、お袋と娘をどうやって会わせるかを思案しなければいけなくなる。

まさか、ただの帰郷が一大事の旅行になるとは思いもしなかった。

原発反対。

#原発避難 #岡山



Twitter プロフィール
2014 東京→岡山→ 原発事故という我々の無責任について。 我が家のギリギリ疎開計画 https://t.co/h63Rn0E2fX
ギャラリー
  • なんでここにいるのか危うく
  • 二泊三日のキャンプでいいのは
  • 我が家のギリギリ移住計画115
  • 宿題は?
  • 庭。
  • 新居です。
  • 今年は最後に引越しというわりと大きなイベントが
  • 引っ越します。
  • 引っ越します。
記事検索